rural farm(蘭越町)について
北海道の西側、後志管内の南西部に位置する「蘭越町」は、周囲をニセコ連峰等の山岳に囲まれた盆地地帯です。比較的温暖な気候ですが、冬は積雪量が多く特別豪雪地帯に指定されています。町の中央を道南最大の河川「尻別川」が東西約30kmにわたり貫流し、日本海へ流れ込んでいる自然豊かな場所です。 「蘭越」の由来はアイヌ語の「ランコ・ウシ」が訛ったもので、桂の木の多い所という意味を持っています。
「尻別川」は1999年から2016年まで通算16回水質ランキング日本一になっており、その流域に広がる肥沃な土壌により、蘭越町は北海道でも有数の美味しいお米を育てる産地として知られています。
そんな清流がすぐ近くにある素晴らしい環境で、農業を営む【rural farm】の高張ご夫妻。 2015年に奥様のみゆきさんの出身地である蘭越町にて新規就農し、2017年から独立して無農薬ミニトマトの栽培を始めました。
実際に現地に赴き取材してきましたので、詳しくは下記ボタンをクリックしてください。
つくり手ページはこちら
rural farmさんのミニトマト
「rural farm」さんが野菜を栽培する方針は大きく2つ。
安心して子供に食べさせられること、そして自分たちが食べて本当に美味しいと思えること。
シンプルだけれど強い想いで、農薬を使わずにトマトを栽培しています。
様々な品種を栽培したり、食べたりしてきた中で、現在、最も力を入れているのが「ほれまる」という新しい品種のミニトマト。
それに加えて、見た目の美しさだけでなく味の良さも兼ね揃えた数種類のカラフルトマトも育てています。
カラフルミニトマトMix
見て楽しく、食べて美味しいミニトマトのセットです。
4つの品種をメインに、時期によっては1〜2種類増えたりもします。
※収穫状況により、セット内容が変わる場合もございます。
《ほれまる》
平均果重が約20〜25gとやや大きめのミニトマト。
甘みと酸味のバランスがよく、旨味のある濃厚な味わいが特徴です。
果皮はとても柔らかく、果肉はゼリーよりやや多め。
噛むとサクサクしていて、まるでスナックを食べているかのような食感があります。
一度食べたらやみつきになはず。
本当に美味しいです。
《レイズンオレンジ》
果皮が薄くて、プチッと弾ける食感のミニトマト。
酸味はまろやかで、甘みが強く感じられるため、フルーツ感覚で楽しめます。
《グリーンタイガー》
果重が25-50gほどと大きく、グリーンの縞模様が入った細長い形のミニトマト。
果皮はやや厚めで、噛むとサクッとした食感が特徴的。
果肉とゼリー部分のバランスがよく、マイルドな風味とほどよい甘さが楽しめる爽やかなトマトです。
《ブラッシュトマト》
グリーンタイガー同様に大きめで、イエローの縞模様が入った細長い形のミニトマト。
サクサクとした食感が楽しめます。
果皮と果肉の間に酸味があり、甘酸っぱい余韻を味わえるトマトです。
丸ままをひと口で食べることができるミニトマト。
この手軽さが良いのですが、カットするひと手間を加えてみてください。
断面がこのように美しいので、サラダや肉料理の付け合わせにぴったりです。
サンドイッチの具材として、異なる食感や味わいを楽しむのもおすすめ。
見た目だけでなく、味の良さも兼ね揃えたカラフルなミニトマト。
農薬を使わずに栽培していますので、お子様にも安心です。
ぜひ味わってみてください。
商品詳細
品名 |
ミニトマト |
内容量 |
1.5kg |
産地 |
北海道蘭越町 |
賞味期限 |
到着後は、お早めにお召し上がりください。 |