トップ > アクセサリー(8) > 【Herb&Glass K's Factory(札幌市)】錫のアロマスタイルペンダント
札幌スタイル関連(73) > 【Herb&Glass K's Factory(札幌市)】錫のアロマスタイルペンダント
市町村から探す > 札幌市 > 【Herb&Glass K's Factory(札幌市)】錫のアロマスタイルペンダント
つくり手から探す > Herb&Glass K's Factory > 【Herb&Glass K's Factory(札幌市)】錫のアロマスタイルペンダント
【Herb&Glass K's Factory(札幌市)】錫のアロマスタイルペンダント
原産地:北海道
Herb&Glass K's Factory(札幌市)について

Herb&Glass K's Factoryは地下鉄東豊線の栄町駅から徒歩1〜2分の場所に直営店「Herb&Glass K's Factory Kukka」を構え、ハーブとアロマ製品を広く取り扱っています。 「ハーブやアロマを通じて、地球にも身体にもやさしい生活の提案をしています」という言葉通り、オリジナルのハーブティーや精油でつくったフレグランスなどを通じ多くの方々に笑顔と健康と届けていらっしゃいます。
主宰の堅木和枝さんにHerb&Glass K's Factory のことや想いをいろいろとお尋ねしました。ぜひお読みください。
つくり手ページはこちら
錫のアロマスタイルペンダント《Yuki》《Lucky Lilac》


金属なのに柔らかく曲がる珍しい素材、錫(すず)。
富山県高岡市で100年以上の歴史を持つ鋳物メーカー株式会社能作さんとのコラボ製品。 Herb&Glass K's Factoryがアロマに関するノウハウを基に実際に使用し、テストを何度も繰り返しながら2年以上かけて作りました。
形の種類は2種類。雪国の北海道らしい雪の結晶と札幌の花のライラック。 ライラックの花弁は多くは4枚ですが、稀に5枚つけているものがあり、見つけると幸運がもたらされるという言い伝えがあるそうで、ラッキーライラックと呼ばれています。



素材開発から始めた錫(すず)100%のペンダントヘッド。自分好みのフォルムに曲げて精油を垂らすことが出来ます。首から下げると、自然な素敵な香りを身に纏うことができるペンダントとなります。

錫(すず)のアロマペンダントにHerb&Glass K’s Factoryオリジナルの天然石がついています。着用時にもアクセントになりますね。


オリジナルの箱でギフトラッピングも。精油と組み合わせてのギフトはとても人気です。
かわいらしいデザインの「ペンダント」、鋳物メーカーでつくられた本物の「錫」この掛け合わせが新たなかたちをつくり、さわやかなか香りを運ぶのです。自分用としても贈り物用としてもキラリと光るアイテムですね。
商品詳細
商品名 |
錫のアロマスタイルペンダント |
素材 |
ペンダントヘッド:錫100%
チェーン:シルバー925(ロジウムメッキ)アジャスター付
チャーム:天然石 |
サイズ |
ペンダントヘッド:H2:W23:D26
チェーンの長さ:L400〜450 |
製造者 |
Herb&Glass K's Factory(北海道東区北43条東15丁目3-16) |
Herb&Glass K's Factory(札幌市)