株式会社イチムラ(江別市)について

昭和 28 年鉄工製作所として創業し、いまや学校家具の分野においては全国に名を馳せる株式会社イチムラさん。長く研鑽してきた鉄に関わる技術を活かし、もっと身近に鉄の小物をという想いで新たなジャンルの製品開発を進めています。

鉄をまるで紙のように切って折ってつくられる[plie(プリエ)]シリーズ。こちらはイチムラさんにおける「鉄フェチ女子」が推進するプロジェクト「fem-26」として製品開発が進んでいます。
実際に取材してきましたので、詳しくは下記のボタンをクリックしてください。
つくり手ページはこちら
[plie]シリーズ typeA


[plie]シリーズ typeE


一枚の鉄の板を折り曲げて作られている小物スタンド。 この製品のシリーズ名でもある[plie]はフランス語で「折る」という言葉。鉄の印象を変えるとて与える素材ですが、イチムラさんはこの鉄素材をいかに軽やかに、お家やオフィスに優しく溶け込むかを表現したシリーズです。
こんな複雑なデザインで、しかも一枚の鉄の板を折り曲げて作る。 一体どんな加工方法なのだろうか?と不思議になりますよね。

折り目も、見た目の風合いもまるで紙のよう。レーザーで鉄の板を裁断して人の手で丁寧に仕上げています。

ほら、見てみてください。難しそうな加工技術ですよね。


同じ製品でも、立て方を変えるとガラッと雰囲気が変わります。このような立て方にすると、デスクの名刺置き、お店レジ横のショップカード置きにもなり ます。

玄関先の鍵置き場、にするのもおしゃれですね。 アイディア次第でどんな使い方もできるこちらのスタンド。 あなたらしい使い方を取り入れてみませんか?

立てて使うとペン差しにもなりますし、素材が鉄なのでマグネットもくっつけられます。 リビングやオフィスのデスクにはもちろん、玄関先のオブジェだったり、ペンやメモを貼り 付けておくのもスタイリッシュに仕上がります。
鉄ならではのクールな印象に、イチムラさんの加工技術により優しい印象を兼ね備えている[plie]シリーズ。私たちの生活に重厚感も持ちながらも、軽やかに溶け込んでくれます。
商品詳細
商品名 |
[plie]シリーズ typeA/typeE |
サイズ |
typeA:W120mm×H105mm×D120mm
typeE:W120mm×H120mm×D120mm |
材質 |
スチール |
重量 |
typeA:160g
typeE:160g |
製造者 |
株式会社イチムラ(北海道江別市工栄町22-1) |