トップ > コーヒー(19) > 【ドライバーグコーヒー(札幌市)】グアテマラ エル インヘルト
市町村から探す > 札幌市 > 【ドライバーグコーヒー(札幌市)】グアテマラ エル インヘルト
つくり手から探す > ドライバーグコーヒー > 【ドライバーグコーヒー(札幌市)】グアテマラ エル インヘルト
【ドライバーグコーヒー(札幌市)】グアテマラ エル インヘルト
原産地:北海道
ドライバーグコーヒー(札幌市)について
北海道札幌市にある「Dryburgh Coffee(ドライバーグコーヒー)」さんはオーストラリア出身のスコットさんが焙煎したこだわりのコーヒー豆を販売しています。 スコットさんは、自宅のガレージにて趣味として独学で焙煎を始めましたが、『もっと美味しいコーヒーをつくりたい』という想いから世界を旅してコーヒーやコーヒー文化を学んできました。
実際にスコットさんに取材してきましたので、詳しくは下記ボタンをクリックしてください。
つくり手ページはこちら
グアテマラ エル インヘルト
中米「グアテマラ」の北西部にある「ウエウエテナンゴ」という街の「エル・インヘルト農園」で採れたコーヒー豆です。グアテマラは高地であること、火山性土壌であること、涼しい気候であることからコーヒーを育てるのに理想的な場所とされています。
この「エル・インヘルト農園」で採れたコーヒーは、グアテマラのスペシャルティコーヒー大会で毎年上位に入賞しています。「アメリカスペシャルティ協会」が定めた基準では、このコーヒー豆は85点を獲得しており通常の「スペシャルティ・コーヒー」よりもより質の高い「プレミアム・スペシャルティ・コーヒー」とされています。
浅煎りのコーヒー豆なので、色はやや黄色い茶色。
フローラル、アップル、オレンジのフレーバーを組み合わせています。
【豆】のまま、又は【挽いた状態】でお届けすることが可能です。
購入時に以下のオプションからお選び頂けます。
- 豆
- 粉(フレンチプレス用)
- 粉(エスプレッソ用)
- 粉(パーコレーター用)
- 粉(ペーパーフィルター用)
フローラルな香りが漂います。
口あたりはなめらかで、甘さとジューシーさを感じられるとても飲みやすいコーヒーです。
美味しさとなめらかさと芳醇な香りでお探しの方はぜひこちらをお試しください。
原産国 |
グアテマラ |
原材料 |
コーヒー豆 |
内容量 |
100g/200g |
保存方法 |
常温で保存してください。 |
製造者 |
Dryburgh Coffee(ドライバーグコーヒー) |