あいろーど厚田(石狩市)について
あいろーど厚田は北海道石狩市にある「道の駅」です。札幌の中心部から車で北上すること約1時間、朝市で有名な厚田漁港や美しい夕日を見ることのできる「厚田公園展望台(北海道認定第1号の恋人の聖地)」にほど近い場所、目の前に日本海が広がる国道231号線沿いに平成30年春にオープンしました。
ドライバーや観光客の憩いの場としてはもちろん、館内には大都市札幌に隣接した街とは思えないほど豊富な農産物や水産加工品、畜産物やその加工品が並びます。
訪れたい場所や食べたいものが盛り沢山、魅力たっぷりな厚田地区のことについて、道の駅を運営する株式会社あい風の代表取締役 秋井 卓也(あきい たくや)さんからお話を伺ってきました。
詳しくは下記のボタンをクリックしてください。
つくり手ページはこちら
石狩の飯寿司(いずし)
魚を塩と米飯で乳酸発酵させて作る熟鮓(なれずし)の一種で、北海道や東北地方の海岸沿いの地域の郷土料理として古くから食べられてきた「飯寿司(いずし)」。 厚田地区を含む石狩市では、原料となる新鮮で美味しい魚・米・野菜が豊富で、昔ながらのレシピを代々受け継いで作り続ける加工場がいくつもあります。
あいろーど厚田のおすすめは、現在2代目で先代の母から受け継いだ製法を大切にしながら手作りしている「谷水産加工所」の4種類【ニシン/ホッケ/ハタハタ/カジカ】。
レシピは企業秘密ですが、ちょっとピリ辛で熟成による深みのある味わいが特徴の逸品です。
ニシン
脂のりの良いニシンを麹・人参・生ショウガ・南蛮・砂糖・塩・酒・酢などの材料とともに樽に入れて漬け込んでいます。
熟成によるまろやかな酸味と旨みが特徴で、酒の肴としてはもちろん、炊きたてご飯のおかずにもぴったりです。
ホッケ
北海道の食卓には欠かせない魚で、干物や煮付けとして食されることの多いホッケですが、飯寿司にしても格別です。ふっくらした身は食べ応えがあり、淡白ではありながらもしっかりとした旨みを持ちます。
ハタハタ
抱卵前の上質なハタハタを食べやすいように丁寧に下処理して漬けています。歯応えの良さと上品な味わいが特徴です。
カジカ
弾力のある食感で噛むほどに旨さが増すカジカの飯寿司は、珍しいのでぜひ食べて頂きたい一品です。
北海道の新鮮な魚、そしてお米には地元である厚田産ななつぼしを使うなど、素材や製法にこだわって作られた飯寿司(いずし)です。石狩地方で代々守られてきた郷土料理をぜひ味わってください。
商品詳細
名称 |
ニシン飯寿司/ホッケ飯寿司/ハタハタ飯寿司/カジカ飯寿司 |
原材料 |
【ニシン飯寿司】鰊(国産)、米飯、麹、砂糖、人参、生姜、唐辛子、食塩、酒、酢(原料の一部に小麦含む)
【ホッケ飯寿司】𩸽(国産)、米飯、麹、砂糖、人参、生姜、唐辛子、食塩、酒、酢(原料の一部に小麦含む)
【ハタハタ飯寿司】鰰(国産)、米飯、麹、砂糖、人参、生姜、唐辛子、食塩、酒、酢(原料の一部に小麦含む)
【カジカ飯寿司】鰍(国産)、米飯、麹、砂糖、人参、生姜、唐辛子、食塩、酒、酢(原料の一部に小麦含む) |
添加物 |
調味料(アミノ酸等) |
内容量 |
各500g |
保存方法 |
要冷蔵(5℃以下で保存)、開封後はお早めにお召し上がりください。 |
配送について |
産地から直送します。同一の作り手(あいろーど厚田)の商品に限り、同梱が可能です。 |
製造者 |
谷 水産加工所(北海道石狩市厚田区厚田3-3) |